fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ホトケノザの向こうをタキシードボディーが駆け抜ける

今日も天候に恵まれた週末となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

引き続きタキシードボディーのすごいヤツです。
今日は早起きをして高崎線へ。
今まではハスキーの5段と4段に脚立を加えた装備でした。
しかし、今回はハスキー4段(ショート)と80~200mmを装着したボディー1台。
それをデイパックに詰め自転車で沿線をウロウロ。
気になった所で立ち止まれて、車とは違った醍醐味でした。

2日ほど前に”ホトケノザ”が咲いているので所を見付けたのですが、
今日その場所に向かうと、耕され”仏の座”消滅していました。
がっかりしたものの別な場所があったので、そちらに向かう事にしました。
しかし、農業用水の堀に入らないと狙えないアングル。
まぁ厄介なセンダングサ(栴檀草)が靴やズボンに大量に付く始末。
お土産を取るのにひと苦労しました。
20230311_5289.jpg
4006M:あかぎ6号:651系1000番台:本庄ー岡部:2023.03.11 Sat

ご覧いただきありがとうございました。
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえるとありがたいです。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:ホトケノザタキシードボディー651系あかぎ

Comment

非公開コメント