モクレンと梅と特急草津31号
ようこそ"はなまる絵日記”にお越しくださりありがとうございます。
昨日までの気温に身体が慣れ、寒く感じる3月13日です(でした)。
前線通過でこのような気温になっているのでしょうが、
その影響で今朝は、いつもと違った空模様を見る事が出来ました。

この空模様の下、急いで撮影地に向かおうと考えました。
ただ、自宅への帰路の真っただ中。
時間的にPFコンテナ貨物(3097レ)にギリギリ間に合うか微妙な時間。
結局、お風呂に入りベットに直行しちゃいました。
前置きが長くなってしまいました。
それは、今日も651系1000番台車の画像だからです。
菜の花と絡めようと思いましたが、この日は週末で撮影者の数もちらほら。
思わな所から狙っている方がおられたので退散。
線路から100mちょい離れた所にホクレンと見頃を過ぎた梅が各1本。
ケーブルが五月蝿いが、三つの白もこれが最後と思い切り取ってみました。

3031M:草津31号:651系 OM203編成:岡部ー本庄:2023.03.11 Sat
ご覧いただきありがとうございました。
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえるとありがたいです。
またのお越しを、お待ちしております。
昨日までの気温に身体が慣れ、寒く感じる3月13日です(でした)。
前線通過でこのような気温になっているのでしょうが、
その影響で今朝は、いつもと違った空模様を見る事が出来ました。

この空模様の下、急いで撮影地に向かおうと考えました。
ただ、自宅への帰路の真っただ中。
時間的にPFコンテナ貨物(3097レ)にギリギリ間に合うか微妙な時間。
結局、お風呂に入りベットに直行しちゃいました。
前置きが長くなってしまいました。
それは、今日も651系1000番台車の画像だからです。
菜の花と絡めようと思いましたが、この日は週末で撮影者の数もちらほら。
思わな所から狙っている方がおられたので退散。
線路から100mちょい離れた所にホクレンと見頃を過ぎた梅が各1本。
ケーブルが五月蝿いが、三つの白もこれが最後と思い切り取ってみました。

3031M:草津31号:651系 OM203編成:岡部ー本庄:2023.03.11 Sat
ご覧いただきありがとうございました。
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえるとありがたいです。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
