fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

雨上がりの訪問者

一週間のご無沙汰です。
昨日の夕方から降り出した雨は日付が変わる頃に止み、
日中は晴れて気温が上がり31℃近くまで上がりました。
ただ、この晴れは長続きせず、明日(8日)の夜から雨予報。
東~西日本の太平洋側では非常に激しい降雨となるようです。
特に先週末の記録的な大雨の被害を受けた地域では警戒してください。
この雨をきっかけに関東の梅雨入りとなるのではないでしょうか?。
本日もお越しいただきありがとうございます。

早く寝ようと横になっていると窓の方からガサゴソと言う音。
近所のお猫様かと思って窓を開けると・・・。
網戸とサッシの間にヤモリが徘徊していました。
画像処理をしておりますが、爬虫類が苦手な方は先に進まないでください。











ヤモリは臆病で毒性はありません。
人に危害を加えることもないため、益獣として扱われています。
ヤモリ爬虫類の仲間なので見た目が苦手な人も多いと.思いますが、
クモやワラジムシ、ゴキブリ、シロアリなどの害虫を捕食するので
家にとってはむしろ歓迎すべき存在なのかもしれません。
また、”家守”と書くように、ヤモリ縁起物として昔から親しまれ、
幸運や金運のシンボルで、開運のご利益があるといわれています。
良い知らせが届く予兆と言う方もおられるようですが、
愛嬌たっぷりのつぶらな目をしたヤモリと戯れ、疲れた心を癒してもらいました。
その後、また遊びにおいでと日が昇る前に外に放しました。
20230607_042213_1.jpg
いつもの如く、クリックしていただくと処理前の画像に切り替わります。

お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえるとありがたいです。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:どうでもいい報告
ジャンル:日記

タグ:ヤモリ家守益獣爬虫類縁起物開運

Comment

非公開コメント