fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

久々のホームグランドへ

暑中お見舞い申し上げます

年々暑さが厳しくなり、今年もすでに全国で最高気温記録が更新されました.が、
いかがお凌ぎでしょうか。

酷暑の折、夏バテなどなさいませんよう心よりお祈りいたしております。

                                      令和5年 盛夏
ご無沙汰しております。
生存報告を兼ねて、約三週間ぶりの更新です。

7月28日(金)に上野~高崎の片道をEF64形+12系の編成にヘッドマークを掲出した
団体臨時列車「上野駅・高崎線開業140周年記念号」が運転されます。
その場所取りに関しニュースで放映され、お目に止まった方もおられるかと思いますが
どんな状況なのか?野次馬根性丸出しで現場へ赴きました。

鉄パイプで組んだ場所取りはタイガーロープに変わったのでしょうか?
熊谷県土整備事務所の通知文が貼られ片隅に片付けられていました。
20230721_131929.jpg

26日(水)までに自主撤去なき場合、河川管理者での撤去と記載されています。
20230721_132037.jpg

4ヶ月ぶりに訪れた第1オカポン。
線路脇に電源ケーブル関連のBoxが新設されていました。
20230721_132601.jpg

小山川の河川敷は草刈り(除草)が行われ、広々とした空間となりました。
運行当日は満車状態になってしまうのだろうなぁ…。
20230721_133412.jpg

FNNニュースで取り上げられた第2オカポン
お酒のケースや三脚ので場所取りでしたが、撤去通知が張られていました。
手前に映り込む脚立と三脚は近隣からお出での方の物で久々にお会いしました。
20230721_133643.jpg

お酒のケースはどこからやって来たのでしょうかねぇ?
20230721_133840.jpg

スマホで記念撮影をして帰宅しました。
20230721_134734.jpg
2071レ:EH500-17+コキ?車:岡部ー本庄:第2オカポン:2023.07.21(Fri)

お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえると元気が出ます!
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:どうでもいい報告
ジャンル:日記

タグ:第1オカポン第2オカポン場所取り小山川

Comment

非公開コメント