久々のホームグランドへ
暑中お見舞い申し上げます
年々暑さが厳しくなり、今年もすでに全国で最高気温記録が更新されました.が、
いかがお凌ぎでしょうか。
酷暑の折、夏バテなどなさいませんよう心よりお祈りいたしております。
令和5年 盛夏
年々暑さが厳しくなり、今年もすでに全国で最高気温記録が更新されました.が、
いかがお凌ぎでしょうか。
酷暑の折、夏バテなどなさいませんよう心よりお祈りいたしております。
令和5年 盛夏
ご無沙汰しております。
生存報告を兼ねて、約三週間ぶりの更新です。
7月28日(金)に上野~高崎の片道をEF64形+12系の編成にヘッドマークを掲出した
団体臨時列車「上野駅・高崎線開業140周年記念号」が運転されます。
その場所取りに関しニュースで放映され、お目に止まった方もおられるかと思いますが
どんな状況なのか?野次馬根性丸出しで現場へ赴きました。
鉄パイプで組んだ場所取りはタイガーロープに変わったのでしょうか?
熊谷県土整備事務所の通知文が貼られ片隅に片付けられていました。

26日(水)までに自主撤去なき場合、河川管理者での撤去と記載されています。

4ヶ月ぶりに訪れた第1オカポン。
線路脇に電源ケーブル関連のBoxが新設されていました。

小山川の河川敷は草刈り(除草)が行われ、広々とした空間となりました。
運行当日は満車状態になってしまうのだろうなぁ…。

FNNニュースで取り上げられた第2オカポン。
お酒のケースや三脚ので場所取りでしたが、撤去通知が張られていました。
手前に映り込む脚立と三脚は近隣からお出での方の物で久々にお会いしました。

お酒のケースはどこからやって来たのでしょうかねぇ?

スマホで記念撮影をして帰宅しました。

2071レ:EH500-17+コキ?車:岡部ー本庄:第2オカポン:2023.07.21(Fri)
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえると元気が出ます!
またのお越しを、お待ちしております。
生存報告を兼ねて、約三週間ぶりの更新です。
7月28日(金)に上野~高崎の片道をEF64形+12系の編成にヘッドマークを掲出した
団体臨時列車「上野駅・高崎線開業140周年記念号」が運転されます。
その場所取りに関しニュースで放映され、お目に止まった方もおられるかと思いますが
どんな状況なのか?野次馬根性丸出しで現場へ赴きました。
鉄パイプで組んだ場所取りはタイガーロープに変わったのでしょうか?
熊谷県土整備事務所の通知文が貼られ片隅に片付けられていました。

26日(水)までに自主撤去なき場合、河川管理者での撤去と記載されています。

4ヶ月ぶりに訪れた第1オカポン。
線路脇に電源ケーブル関連のBoxが新設されていました。

小山川の河川敷は草刈り(除草)が行われ、広々とした空間となりました。
運行当日は満車状態になってしまうのだろうなぁ…。

FNNニュースで取り上げられた第2オカポン。
お酒のケースや三脚ので場所取りでしたが、撤去通知が張られていました。
手前に映り込む脚立と三脚は近隣からお出での方の物で久々にお会いしました。

お酒のケースはどこからやって来たのでしょうかねぇ?

スマホで記念撮影をして帰宅しました。

2071レ:EH500-17+コキ?車:岡部ー本庄:第2オカポン:2023.07.21(Fri)
お帰りの際には、見に来たよ!とポッチっとしてもらえると元気が出ます!

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
