朱の向こうにカラシが通る
昨夜は秋雨前線通過により雨となり熱帯夜から解放され、
久々に窓を開け自然の風に吹かれ就寝する事が出来ました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今朝は早起きできました(3:30就寝7:30起床)のでカラシ狙いに。
薄日差す空模様だったので形式狙い!と正直心が揺らぎました。
しかし、時節柄の彼岸花は外せない。
やぶ蚊の攻撃に耐えながらも揺らぐ心を抑えての撮影となりました。
画角外のお立ち台には1人の撮影者の姿がありました。

新A53仕業:8877レ EF65 2127+タキ10車:身馴川橋梁:2023.09.22 Fri
お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになる!?
久々に窓を開け自然の風に吹かれ就寝する事が出来ました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今朝は早起きできました(3:30就寝7:30起床)のでカラシ狙いに。
薄日差す空模様だったので形式狙い!と正直心が揺らぎました。
しかし、時節柄の彼岸花は外せない。
やぶ蚊の攻撃に耐えながらも揺らぐ心を抑えての撮影となりました。
画角外のお立ち台には1人の撮影者の姿がありました。

新A53仕業:8877レ EF65 2127+タキ10車:身馴川橋梁:2023.09.22 Fri
お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになる!?
- 関連記事
