今年で見納め曼珠沙華とPF2127
今朝は16℃まで気温が下がり、窓を開け寝ていたら寒く感じました。
一週間前の熱帯夜が噓のようです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
代り映えの無いカラシ牽引の石油貨物(返空)です。
昨年の彼岸花が最後かと思っていましたが、今年も撮れたのは嬉しい事です。
しかし、休車期間が有ったとは言え、あとどれだけ走ってくれるのでしょう?

新A54仕業:EF65 2127②+タキ10車:2023.09.22 Fri
明日はPF2063を撮りに出かけたいと思っています。
ただ、カラシと同じカットになってしまうのは時節柄避けられないなぁ…。
一週間前の熱帯夜が噓のようです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
代り映えの無いカラシ牽引の石油貨物(返空)です。
昨年の彼岸花が最後かと思っていましたが、今年も撮れたのは嬉しい事です。
しかし、休車期間が有ったとは言え、あとどれだけ走ってくれるのでしょう?

新A54仕業:EF65 2127②+タキ10車:2023.09.22 Fri
明日はPF2063を撮りに出かけたいと思っています。
ただ、カラシと同じカットになってしまうのは時節柄避けられないなぁ…。
- 関連記事
-
- クロタキ釜次位
- 首を垂れる稲穂と石油返空貨物
- EF652063が牽く石油貨物 @身馴川橋梁
- 今年で見納め曼珠沙華とPF2127
- カラシ2エンド
- 道端に咲く彼岸花の先は超有名撮影地!?
- 朱の向こうにカラシが通る
