明日の朝は銀世界!?
今夜の天気予報では、今夜遅くから関東地方では雪が降るとか…。オイラの所も昨年の1月23日以来、今シーズン始めてになるかと?積雪量は都心で3cm・平野部で5cmそして北部山間部は20cmの予測。明日朝の通勤・通学は足元に十分気を付けてくださいね!
2006年1月21日に撮影した鹿島鉄道最後の雪風景をお楽しみください。

常陸小川駅に併設されていた貨物ホームの上屋一部と
「カバ君ことDD901」とホキを絡めてみました。
決して横着した訳ではありません。
エンジンに火?が入っていないので、カバ君も寒そうでした。

KR501と交換したキハ601(隠れてしまってますが)がやって来ました。

一時的に降った時はこんな感じでした。
この日は6時頃に自宅を出て向かいました。途中の桜川市と石岡市を結ぶ大曽峠(筑波山と加波山の間)では、何台かの事故等を見かけましたが、沿線に来たお仲間さんは何事も無く帰宅できたのか今でも気になっています。
2006年1月21日に撮影した鹿島鉄道最後の雪風景をお楽しみください。

常陸小川駅に併設されていた貨物ホームの上屋一部と
「カバ君ことDD901」とホキを絡めてみました。
決して横着した訳ではありません。
エンジンに火?が入っていないので、カバ君も寒そうでした。

KR501と交換したキハ601(隠れてしまってますが)がやって来ました。

一時的に降った時はこんな感じでした。
この日は6時頃に自宅を出て向かいました。途中の桜川市と石岡市を結ぶ大曽峠(筑波山と加波山の間)では、何台かの事故等を見かけましたが、沿線に来たお仲間さんは何事も無く帰宅できたのか今でも気になっています。
- 関連記事
-
- 旧型車両とこいのぼり
- 通い慣れた頃には・・・
- 回想 鹿島鉄道と桜
- 明日の朝は銀世界!?
- 二日続きの早起き
- 早朝の石岡駅
- 思いは同じ!
