fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

秋の夜長は…

気候的にも過ごしやすく、読書や映画鑑賞を楽しむ。
食欲の秋ともいわれるので、食事をゆっくり楽しむ
少し窓を開け虫の音で秋の夜長を感じる。
故郷の風景を思い出し思いを馳せる。
ゆっくりお風呂入る。
など」人それぞれの過ごし方があるかと思います。
くれぐれも夜更かしをしないよう注意が必要ですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。

タイトルの如く個人的に15~16年前に購入したと思われる昭和の駅シリーズ。
1/150のペーパークラフトで1927年に竣工した木造平屋建ての山崎駅で、
Nゲージストラクチャーとして買い込んだまま今日まで月日が流れました。
20231010_122411.jpg

発売当時の価格は3790円で発売元は株式会社京都模型。
製造元は右京区にある株式会社さんけい
あれ?何やら聞き覚えのある地名ですねぇ…。
製作時間は8~10時間程度!?
午前様退勤のオイラは…えぇ~と何日かかる
20231010_122433.jpg

では開封の儀へ。
何々必要な工具は・・・あれ木工用ボンドだけが無いや!
こりゃダメだ!休みの日に買い出しに行かなくては…。
それでは封緘の儀に進みましょうかね。
20231010_123013.jpg

お帰りの際には、見に来たよ!のポッチっとひと押し元気な源です。
鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております
関連記事

テーマ:鉄道模型
ジャンル:趣味・実用

タグ:Nゲージストラクチャー昭和の駅山崎駅さんけい

Comment

Re: No title

こんばんは。
こちこそ、いつもお世話になっております。

さんけいさんのご近所さんとはビックリです!
いつかはレイアウトに組み込もうと、先ずは大きさも手ごろな山崎駅を購入しました。
しかし、一日一日と日延べとなって現在に至ります。
そろそろ食指が動く車両も減って来ているので、これを機会に少し模型に目を向けようかと。
ただ、気になる模型車両もありますが、ここは線路やストラクチャーの購入に重点を置かなければならないと思っています。
いずれも進捗は牛歩並みか、それ以下になるかと思いますので首を長くしていてくださいね。

インフルエンザが流行り出しております。
十分お気を付けください。

No title

こんばんは。いつもお世話になっております。
何だか見覚えのある模型ですね。発売当初は嵯峨駅や奈良駅などいろいろな駅が発売されていたような。
このさんけいさんは我が家とは目と鼻の先で50m位しか離れておらずベランダから普通に工場が見えます。
なのでとても親近感があります。また製作の進捗も楽しみにしております。(うちは全然進んでおりませんが・・・。)
また宜しくお願い致します!
非公開コメント