パーイチ初登板 横須賀線E235系J-28編成新製配給
昼前から晴れた事もあり日中の最高気温19.5℃と20℃に届かず。
しかし、風は穏やかだった事もあり過ごし易い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
目を覚ますと地元の仲間から新製配給の知らせがLineに届いてました。
今回もパーイチ(EF81)が牽引と事でした。
寝起きの思考回路では前回と同じじゃん!とリンク先を開くと…。
何々、横須賀線向けE235系付属編成だって!
これは初めての組み合わせなので撮っておきたい。
どこで撮る?
ジンボシン、それとも身馴川橋梁?はたまた岡部の駅先か?オカフカ陸橋…。
あれやこれと考えていたら、時間だけが無駄に過ぎ早12時を回っていた。
とどのつまりがホームグランドの新岡部変電所サイド(仲間内では中オカポン)
新しい架線柱が出来てからは立ち位置を変えてサイドよりに構えました。
って言ってるけど釜メインじゃないかい!
大丈夫だぁ!何とか画角に納まってます。

付属編成(4両)のJ-28編成です。
SSが早いのでLED表示はドットになってしまいましたが
J-28の文字はしっかりと写ってますよぉ!

配9728レ EF81 134+E235系J-28編成 本庄ー岡部 2023.11.09 Thu
余談ですが…。
この場所でご一緒していただいたN氏が数年前に京都へ転勤。
その方が出張に来られた序でに、岡部駅先の学校通り踏切に来たそうだが、
退勤時間の遅いオイラを気遣い連絡を控えたと地元の仲間から後から聞いた。
背景の部材を気に嫌厭していた学校通り踏切へ行けば良かったと…。
お帰りの際には、見に来たよ!のポッチっとひと押し元気な源です。
またのお越しを、お待ちしております。
しかし、風は穏やかだった事もあり過ごし易い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
目を覚ますと地元の仲間から新製配給の知らせがLineに届いてました。
今回もパーイチ(EF81)が牽引と事でした。
寝起きの思考回路では前回と同じじゃん!とリンク先を開くと…。
何々、横須賀線向けE235系付属編成だって!
これは初めての組み合わせなので撮っておきたい。
どこで撮る?
ジンボシン、それとも身馴川橋梁?はたまた岡部の駅先か?オカフカ陸橋…。
あれやこれと考えていたら、時間だけが無駄に過ぎ早12時を回っていた。
とどのつまりがホームグランドの新岡部変電所サイド(仲間内では中オカポン)
新しい架線柱が出来てからは立ち位置を変えてサイドよりに構えました。
って言ってるけど釜メインじゃないかい!
大丈夫だぁ!何とか画角に納まってます。

付属編成(4両)のJ-28編成です。
SSが早いのでLED表示はドットになってしまいましたが
J-28の文字はしっかりと写ってますよぉ!

配9728レ EF81 134+E235系J-28編成 本庄ー岡部 2023.11.09 Thu
余談ですが…。
この場所でご一緒していただいたN氏が数年前に京都へ転勤。
その方が出張に来られた序でに、岡部駅先の学校通り踏切に来たそうだが、
退勤時間の遅いオイラを気遣い連絡を控えたと地元の仲間から後から聞いた。
背景の部材を気に嫌厭していた学校通り踏切へ行けば良かったと…。
お帰りの際には、見に来たよ!のポッチっとひと押し元気な源です。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
-
- 初冬のオカポン曇り釜下る
- PF更新色が牽く安中タキ付き3097レだけどメモリーカード忘れた!
- オカポンで日の出を待つ
- パーイチ初登板 横須賀線E235系J-28編成新製配給
- 第2オカポンへ急げ!
- 44年の活躍に終止符を打ったEF65 2127
- 串ったぁ!串った串った!!
