さよならEF55横川号
疲れが溜まっているのか、自宅を出たのが8時近くになってしまいました。
高速利用で9時過ぎには到着でき、この時間でも空いているお立ち台がありました。
途中安中橋梁を通りましたが、お立ち台は凄い人だかりになっていました。

さよならEF55横川の先行列車でアングルなどを済ませ待機していると…。
安中方面からクラクションを必要以上に鳴らす音が聞こえると、やがて
黒塗りベンツに乗った珍客が来てしまい嫌な雰囲気に包まれてしました。
さよならEF55横川号の三コマ連続画像をご笑覧ください。

↓

↓

個人的には二枚目が上出来ではないかと思っています。

信越線内で115系を撮っていなかったので、
後続の133Mを撮ってから横川方面に移動しました。

横川方面に移動してから133Mを撮らなかったので、
現地に着き程なくヘッドライトが見え、DD51が力強く通り過ぎて行きました。
最後になってしまいましたが…
さよならEF55碓氷号・さよならEF55横川号に乗車した皆さん・
そして沿線に出向き撮影された皆さん、大変お疲れ様でした。
高速利用で9時過ぎには到着でき、この時間でも空いているお立ち台がありました。
途中安中橋梁を通りましたが、お立ち台は凄い人だかりになっていました。

さよならEF55横川の先行列車でアングルなどを済ませ待機していると…。
安中方面からクラクションを必要以上に鳴らす音が聞こえると、やがて
黒塗りベンツに乗った珍客が来てしまい嫌な雰囲気に包まれてしました。
さよならEF55横川号の三コマ連続画像をご笑覧ください。

↓

↓

個人的には二枚目が上出来ではないかと思っています。

信越線内で115系を撮っていなかったので、
後続の133Mを撮ってから横川方面に移動しました。

横川方面に移動してから133Mを撮らなかったので、
現地に着き程なくヘッドライトが見え、DD51が力強く通り過ぎて行きました。
最後になってしまいましたが…
さよならEF55碓氷号・さよならEF55横川号に乗車した皆さん・
そして沿線に出向き撮影された皆さん、大変お疲れ様でした。
- 関連記事
-
- 残業?です
- SL越後謙信SAKE祭号
- 夕日が美しい青海川駅
- 懐かしの1997年9月30日
- さよならEF55横川号
- 大盛況の横川駅
- 山並みをバックに
