fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

早朝の大社駅

199003taisya-1.jpg
この日で「SL大社号」運行最終日。と言っても二日間の日程ですが、前夜Y君とどこで撮ろうか?と言う事になり、せっかくなので大社駅を入れ、転線も撮れればと欲張った話となり日の出前に場所の下見を…。先客の方がいたので、「ここって大丈夫ですかねぇ?」と尋ねてみたら、前日も撮っていたけど「何も言われなかったよ」との事だったので、お邪魔する事に。


199003taisya7.jpg
SL大社号」の上り一番列車の発車風景です。

199003taisya3.jpg
上り二番の「SL大社号」は3番線からの発車なので、下り本線を使っての転線風景です。

199003taisya4.jpg
発車したもののポイントの所で急停車してしまいました。直前横断とかの危険行為が発生した訳ではなく、機関士がポイントの定位を見間違えての停止でした。ビデオでも残してあるのですが、列車無線を入れて録った物で電波法により一般に公開できないのが現状なので、無線が入っている部分の音声を消して動画にしてみようと考えています。

sokuhan-1.jpg
ダイアグラムが書かれた物が透明な筒の内側に入っていました。

sokuhan-2.jpg
セットの中身は・・・。

sokuhan-3.jpg
切符に描かれたイラストの説明が書いてあります。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:SL大社号C57大社線大社駅記念乗車券

Comment

非公開コメント