勝運を願って・・・
龍は古来より雲雨を操り、空中・陸上・水中で自由に活動できる水の神として崇められ、特に昇り龍は、天にも昇り運をも切り開くという願いのシンボルなので、世知辛いこのご時世の縁担ぎになればと思い、2月26日発売の「PLAYSTATION3 本体 龍が如く3 昇り龍パック」をこの際思い切って買っちゃいました。

土曜日の昨夜プレイしようと楽しみにしていたのですが・・・。

土曜日の昨夜プレイしようと楽しみにしていたのですが・・・。
一昨年の12月に購入したRD-S600の表示部分に「H-ID-2」の文字。
取扱説明書を引っぱり出すよりも、ググッタ方が早いので検索してみると、「HDMI接続時エラーです。HDMIケーブルの抜き差し、本機あるいは接続機器の電源の入れなおし等をお試し下さい 」との答え。早速実行!と思いケーブルの抜き差ししてテレビの電源を入れて直るかなと思ったら・・・ さっきまで表示窓では気付かなかったHDD読み込み中の文字がモニター上に。
もしかして、一昨年11月に起きたRD-X5の悪夢再発!?の文字が過りました。読み込み中のままではラチが明かないので、恐る恐る本体の電源ボタンを長押し。再度本体の電源を入れて見ると、読み込み中の文字は消えたものの、さっきまで映っていた映像が出て来ない。エラーとともにHDDが逝ってしまったのですか!? そうですか!と思いながら、中のデータをネット経由でパソコンのHDDに。S600はネット購入なので、長期保障に入ってないのでブルーレイレコーダーを買いなさい!と言う天の声なのでしょうか?
取扱説明書を引っぱり出すよりも、ググッタ方が早いので検索してみると、「HDMI接続時エラーです。HDMIケーブルの抜き差し、本機あるいは接続機器の電源の入れなおし等をお試し下さい 」との答え。早速実行!と思いケーブルの抜き差ししてテレビの電源を入れて直るかなと思ったら・・・ さっきまで表示窓では気付かなかったHDD読み込み中の文字がモニター上に。
もしかして、一昨年11月に起きたRD-X5の悪夢再発!?の文字が過りました。読み込み中のままではラチが明かないので、恐る恐る本体の電源ボタンを長押し。再度本体の電源を入れて見ると、読み込み中の文字は消えたものの、さっきまで映っていた映像が出て来ない。エラーとともにHDDが逝ってしまったのですか!? そうですか!と思いながら、中のデータをネット経由でパソコンのHDDに。S600はネット購入なので、長期保障に入ってないのでブルーレイレコーダーを買いなさい!と言う天の声なのでしょうか?
