fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

勝運を願って・・・

龍は古来より雲雨を操り、空中・陸上・水中で自由に活動できる水の神として崇められ、特に昇り龍は、天にも昇り運をも切り開くという願いのシンボルなので、世知辛いこのご時世の縁担ぎになればと思い、2月26日発売の「PLAYSTATION3 本体 龍が如く3 昇り龍パック」をこの際思い切って買っちゃいました。

P1000008.jpg

土曜日の昨夜プレイしようと楽しみにしていたのですが・・・。
一昨年の12月に購入したRD-S600の表示部分に「H-ID-2」の文字。
取扱説明書を引っぱり出すよりも、ググッタ方が早いので検索してみると、「HDMI接続時エラーです。HDMIケーブルの抜き差し、本機あるいは接続機器の電源の入れなおし等をお試し下さい 」との答え。早速実行!と思いケーブルの抜き差ししてテレビの電源を入れて直るかなと思ったら・・・ さっきまで表示窓では気付かなかったHDD読み込み中の文字がモニター上に。
もしかして、一昨年11月に起きたRD-X5の悪夢再発!?の文字が過りました。読み込み中のままではラチが明かないので、恐る恐る本体の電源ボタンを長押し。再度本体の電源を入れて見ると、読み込み中の文字は消えたものの、さっきまで映っていた映像が出て来ない。エラーとともにHDDが逝ってしまったのですか!? そうですか!と思いながら、中のデータをネット経由でパソコンのHDDに。S600はネット購入なので、長期保障に入ってないのでブルーレイレコーダーを買いなさい!と言う天の声なのでしょうか?
関連記事

テーマ:雑記
ジャンル:日記

タグ:PS3龍が如く3昇り龍パックRD-S600H-ID-2

Comment

Re: タイトルなし

☆JIN☆さま

いつもご訪問ありがとうございます。
コメントまでいただき感謝してます。

昔から龍や虎の柄物が好きだったので、PS3は衝動買いに近いです。
また、ゲームソフトを買ったのも、A列車で行こうHX(Xbox360)以来かも知れません・・・。

DVDレコーダーは、もう一台あるので切羽詰る事も無いので、大まかな修理費用の見積もりをしてみたので、料金次第で考えたいと思っています。

とても格好良い本体ですね!
うらやましいです。

しかし、いろいろと大変ですね。
HDDを負傷となれば厄介なことになりそうですね。早く解決されることを願っています。
非公開コメント