fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

こだわり!?

更新が出来ない間でも、お越しくださってありがとうございます。
やっと日常生活がおくれる状態になりました。
日頃の運動不足が祟ったのでしょうね!?

久々に押入れの肥やしになっている模型を引き出し、懐かしき時代の回想にふけっていました。すると、隣りの箱から昨年トレッスル橋梁を作ろうとしていた材料が・・・ 無謀な事を考えていたもんだ。と思いながら見なかった事にしちゃえ!と言う事で、小さいモジュールでも手慣らしにと浮気心が出てしまいました。
衣装ケースに保管してある模型を見ると大半が非電化車両。
そうなると、トンネルポータルひとつを取っても拘りが・・・。

IMG_7386.jpg
石積みで雰囲気的には良いのですが、
アーチの重石(カウンターウェイト)が物足りません。

IMG_7393.jpg
レンガ積みで雰囲気が最高です。
でも、坑口が広すぎます。

IMG_7391.jpg
坑口の雰囲気は良いのですが、近代化過ぎますねぇ!

IMG_7344-1.jpg
何だかんだと拘ってしまい、トンネルポータルを自作する事に

果たしてどうなるのか?次回をお楽しみにね!
関連記事

テーマ:鉄道模型
ジャンル:趣味・実用

タグ:鉄道模型モジュールトンネルポータル

Comment

非公開コメント