fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

桜三昧

ご近所の方に「花見に行きたい」と言う事で、急遽昨年お花見に行った太田市内とその近郊に出かけて来て見ました。
枚数多目ですが良かったら最後まで見てください。

DSC_6779-1.jpg
太田駅から1kmほどの北側の小高い山に建つ受楽寺から見て回りました。
山門のしだれ桜は未だ早く、見頃になるのが楽しみです。
DSC_6785-1.jpg
遊歩道の脇には「すずらん水仙」が可愛い姿で、ひっそり咲いていました。

DSC_6795-1.jpg
受楽寺の裏に咲く大木の桜を楽しみました。

DSC_6820-1.jpg
昨年も訪れた太田市内を流れる八瀬川にやって来ました。

DSC_6830-1.jpg
花弁が流れボンボリに灯りが点りました。

DSC_6832-1.jpg
ここも昨年訪れた「冠稲荷神社」に来てみました。
空がブルートーンになり、赤い鳥居が一段と映えていました。

DSC_6839-1.jpg
平日で時間が早かったのが見物客は少な目でした。

DSC_6859-1.jpg
桜をバックに桃花を撮ってみました。

DSC_6870-1.jpg
三ヶ所だけで帰宅予定でしたが、大泉町の城内公園に来ちゃいました。

DSC_6873-1.jpg
満月ではなかったけど、満開の桜と絡めてみました。

DSC_6879-1.jpg
時にはこんなアングルも良いかなと・・・。
関連記事

テーマ:スナップ写真
ジャンル:写真

タグ:夜桜太田市大泉町冠稲荷神社城内公園

Comment

非公開コメント