fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

先島諸島 駆け足の旅 波照間島へ

前日宿泊した民宿で勝手に「ゆんたく」もどきを行い。
「60°のどなん」の2合びんを与那国空港で買った物を集まった何人かで飲んでみましたが、熱く焼けるのど越でした。
「ゆんたく」とは旅人が集まって雑談する井戸端会議のようなものです。

IMG_1421-1.jpg
当時、石垣ー竹富島間のアクセスは八重山観光フェリー安栄観光でしたが、2007年5月から石垣島ドリーム観光が参入したようです
この日は、早めに石垣市内に行かなくてはならなかったので、一番早く運行する八重山観光フェリーを利用し空港に行ってみると、今はなきRAC琉球エアコミューター)の波照間行が天候調査中・与那国行が10時の天候調査の備考が・・・。
IMG_1420-1.jpg
波照間行きのエアーチケットです。
次の訪問地は有人最南端の島波照間島で幻の泡盛「泡波」を手に入れるためです。
島に行っても必ず手に入る保障もないけど、一度は行ってみたい島のひとつでした。RACからエアードルフィンがこの区間を引き継いだものの、親会社のサイバーファームが破産したため、子会社のエアードルフィンも資産処分対象となってしまい、現在は運航を含め全ての事業を停止しているようで、この区間は航路のみです。

IMG_1423.jpg
天候調査の結果、多少雲があるものの気流は安定しているので有視飛行には問題ない!との事なので搭乗が始まりました。が、条件付のフライトでした。

IMG_1426.jpg
BN-2B アイランダー IIの機内です。
まだパイロットはいませんが、副操縦席には乗客の姿があります。密かに絶景の特等席を狙っていたのですが、重量バランスが重要らしく、標準体重のオイラはダメでした・・・。シートの座り心地は、観光バスのシートより硬かったような!?

IMG_1424-1.jpg
この時より廃止の噂かあったので、安全のしおりもしっかり納めました。

IMG_1429-1.jpg
定刻より少し遅れて波照間空港(HTR)に到着しました。
関連記事

テーマ:ぶらり旅
ジャンル:旅行

タグ:波照間空港波照間島RAC琉球エアコミューターBN-2B安全のしおり沖縄県

Comment

非公開コメント