fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

臨時急行 レインボーまつしま号

19870502.jpg

JR東日本が1987年から2000年まで保有していたスーパーエクスプレスレインボーを使用した、上野ー仙台間を「レインボーまつしま号」として走った時の乗車券です。

画像枚数多いです。
19870502-2-3.jpg
発車まで時間があったので、記念に7号車からこの日の牽引機を。

19870502-2-9.jpg
発車時刻になったので自席へ。
4番線のグリーンライナーは、未だホームで発車の時間を待っています。

IMG_0013_20090502093010.jpg
左の線路が東進しているので水郡線ではないかと思います。
その線路がカーブしている所では、農家のご夫婦がこちらを見ています。

IMG_0015_20090502093010.jpg
583系から改造の715系1000番台とすれ違い。
カーブの所にホームが見えているので杉田駅!?かも知れません。

IMG_0016_20090502181657.jpg
福島駅!?付近で12系6両を使用した列車とすれ違い。

IMG_0017_20090502181658.jpg
福島駅構内では、役目を終えた旧型客車たちが集められていました。

IMG_0018.jpg
福島駅に停車中の715系1000番台も再度押えておきました。

IMG_0019_20090502173803.jpg
黒磯駅では全編成撮れなかったので、先程の715系1000番台が発車したので反対側のホームに行き記念記録。

IMG_0024.jpg
東北新幹線の高架と並走し、この列車の終着駅は直ぐそこです。

IMG_0025.jpg
仙台駅のホームの一部が見えてきました。
「レインボーまつし号」の旅もここで終わりです。


この後もまだ続きます。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:レインボーまつしま旧型客車福島駅715系SER

Comment

非公開コメント