三種の北斗

この年の前年1986年10月31日に80系気動車に別れを告げたものの、短編成ながら臨時で動くとなると、会いたくなるのは人情ではないでしょうか?
最もそんな事を思うのはオイラだけだったりして・・・。それと早朝の函館駅に三種の北斗が並ぶ顔を拝みたいのもあって、「SERまつしま」から各駅停車に乗り換え、途中の青森で時間を潰し青函1便で函館駅に降り立ちました。

小雨が降る早朝の函館駅ホームに並ぶ三つの顔の特急「北斗」です。
この時の「北斗1号」は全車両全座席指定でした。
左から「北斗81号」・「北斗1号」・「北斗3号」です。


<2点とも弘済出版社道内時刻表 1987年5月号より掲載>
この時使った道内時刻表があったので、何かの参考になればと・・・。

こんな撮り方も良いかなぁと思い記念に納めました。
この後、普通列車まで時間があったので改札を出て市場をぶらつきました。
- 関連記事
