fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

静寂な駅

DSC_0176s_20091031212250.jpg
昨日は十三夜そして今日はハロウィンなんですねぇ。
そんな昨夜は、小湊鉄道上総大久保駅でお月見。
ワイドレンズを使って駅名表と月を無理やり入れてみました。
DSC_9939s.jpg
29日の午後に雨が降り、その日の夜は靄がかかっていました。


DSC_0161s.jpg
翌日は天候に恵まれ、同じ時間の列車とは思えまい表情です。
この場所はこの時期でもやぶ蚊がいて、刺されながらのセッティング・撮影でした。このアングルで撮る場合は、虫除け等の対策がここ暫くは必要かも知れません。

DSC_0167s.jpg
昼間だけじゃ勿体ないので、月明りの中ライト持参で俯瞰場所へ上って行きました。

DSC_0170s.jpg
養老渓谷行きの折り返しが戻って来る20分間は、木の葉が落ちる音や木々の枝の隙間からこぼれる月明りの中で待つ事にしました。露出時間も絞りも総て勘で撮ったもので、もう少し長めの露出時間を取れば良かったかなぁ?と思っています。

DSC_0189s.jpg
ワイドレンズを使って停車中の姿を描きたかったのですが、
乗降客がいなかったので直ぐに発車してしまい流れてしまいました。

DSC_0192s.jpg
上り最終列車は待合室を入れてと思い、ホームの端ギリギリに陣取りました。これを見送った30分後に家路に向かいました。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:小湊鉄道上総大久保俯瞰

Comment

非公開コメント