秋色に染まる 下り列車編
今日もわたらせ渓谷鉄道に足を延ばして来ました。
乗車される方・写真を撮る方の紅葉の参考になればと思っています。

記念写真を撮っている方や紅葉を楽しんでいる乗客の姿が見受けられます。
きっと思い出に残る楽しい旅ができたのではないかでしょうか?
<717D>
渓谷号の先行列車です。
整理券が完売してしまったのか、多くの乗客が乗っていました。

オープン座席は満席で、前後の客車にも乗客の姿が数多く見られました。

この辺りまで来ると渓谷号の終着足尾まであと僅かです。

線路脇の赤く色づいた小さなもみじがアクセントになっています。
乗車される方・写真を撮る方の紅葉の参考になればと思っています。

記念写真を撮っている方や紅葉を楽しんでいる乗客の姿が見受けられます。
きっと思い出に残る楽しい旅ができたのではないかでしょうか?

<717D>
渓谷号の先行列車です。
整理券が完売してしまったのか、多くの乗客が乗っていました。

オープン座席は満席で、前後の客車にも乗客の姿が数多く見られました。

この辺りまで来ると渓谷号の終着足尾まであと僅かです。

線路脇の赤く色づいた小さなもみじがアクセントになっています。
- 関連記事
-
- 落葉の頃
- 気になる実
- 秋色に染まる 上り列車編
- 秋色に染まる 下り列車編
- 錦秋の頃
- リストに載らなかった南雲沢橋梁
- イベントの後は・・・
