
ヒルトン名古屋と同様に楽天トラベルから予約を入れた、伊豆半島西側の土肥温泉玉樟園新井さんです。
土肥温泉は、一見地の利が悪いように思っていましたが、修善寺駅からのバスの他に、三島・沼津からの急行や特急バスもあり、また、清水港⇔土肥港・沼津港⇔土肥港を結ぶ船の航路もあります。
温泉に浸かり駿河湾に沈む夕陽を眺めに、足を延ばしてみては如何でしょうか?
玉樟園新井さんの場所はここをクリックしてください。
沼津・修善寺⇔土肥を結ぶバスはこちらから。
清水港⇔土肥港を結ぶフェリーはこちらから。
沼津港⇔土肥港を結ぶ高速船はこちらから。


趣のある木造の宿です。
旅館と言えば、歓迎○○ご一行様との歓迎表記札。ここ玉樟園新井さんは、個人客でもしっかり表記されていて、到着早々ちょっぴり贅沢な気分になりました。

フロントの背面に飾られていた桜の絵画が、オイラ的には凄く気に入りました。

本館6室・別館2室・石心亭4室・海花亭4室・詩季亭15室の計31室あります。その他に午前1時に男女入替わりの大浴場が2つ。そして、貸切風呂(45分利用)が2つあります。それぞれ源泉100%の掛け流しとの事です。

到着が一番最後になってしまったため、仲居さんたちは忙しいらしく女将さん直々に案内されました。

ここ玉樟園さんは、空室があった場合同料金でアップグレードの客室に案内するサービスがあり、そのサービスが受けられました。せっかくのご好意でアップグレードしていただきましたが、到着時刻が遅かったので、この客室からの落陽が見られなかったのが申し訳ないやら残念で仕方ありません。
- 関連記事
