fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

食事例

200911237841s.jpg
今回の宿泊プランは、1泊2食15750円で『新貸切露天「山水」満喫カップルプラン♪ご家族でもどうぞ!』と言う、伊勢海老お造りと鮑踊り焼きがついた全13品の磯懐石膳が夕食でした。

季節やプランによってメニューが変わりますので、ご参考にまでに。
200911237838s.jpg
自家製の果実酒とカゴの隙間越に見える先付です。

200911237847s.jpg
お造りは、伊勢海老・長手エビ・鯛・まぐろ・ほたての五品。
海なし県に住んでいると、より新鮮さを実感できました。

200911237855s.jpg
八寸は稲穂揚げやパプリカのアクセントが付いた『しんじょう』です。

200911237857s.jpg
煮物は、八頭(さといも)・しいたけ・煮豚のセイロ蒸しです。
その他に、焼き物は鮑踊り焼き・吸物はつみれのすまし汁等でした。

200911237850s.jpg
ご飯は、桜エビの炊き込みごはんでした。
炊き上がり蓋を開けると、エビに香りが立ち上りました。

200911237862s.jpg>
汁物はカニの入ったお味噌汁。
ご飯物と汁物は、その場で固形燃料に火を付けるので冷める心配はないです。

200911237844s.jpg
静岡県内限定販売の富士高砂酒造の山廃本醸造の『』です。ビンを抜いても崩れないよう、かき氷状にした氷がガッツリ押し込まれ、竹製の籠の中に入れられ南天でお飾りされていました。気になる提供価格は4合ビンで4200円で、ほろ酔い加減でOKと言う方には1合も用意されています。このは冷やでも燗でもOK。口当たりは辛口~超辛口の間かな!?と下戸の曖昧な利き酒ですみません。

200911237863s.jpg
手作りの寒天とフルーツが添えられたデザートが食後に運ばれました。
直ぐには入りそうもないので、風呂に入ってから美味しくいただきました。

200911237909s.jpg
朝食は名産天日干しの干物や北海道産大豆「とよまさり」を使用した手作り豆腐・土肥野菜のサラダなど体に優しい内容のメニューでした。
味噌汁は、固形燃料に火を付けその場で調理。干物は厨房で調理されていましたが、冷めている事はありませんでしたが、この場で焼ければポイントが上がると思うのですが・・・。
関連記事

テーマ:温泉旅行
ジャンル:旅行

タグ:玉樟園新井温泉旅館富士高砂酒造

Comment

非公開コメント