貸切露天風呂 山水

貸切露天風呂「山水」に浸かりたくて、高台に建つ詩季亭を利用しました。大多数の方は、露天風呂より客室や料理からプランニングすると思いますが、『細うで繁盛記』ファンとしては、『山水』の文字を見てしまうと、何事があっても・・・の気持ちなってしまうのです。
利用方法はチェックイン時に申し込むので、詩季亭を利用される場合は早目の到着をお勧めします。そして、時間になりましたら。壁の所にあるインターフォンで名前を告げると、ロックが解除されます。また、予約時にこの貸切露天風呂を、押えられる宿泊プランもあります。
では中に入ってみましょう。

入ると直ぐに天城の山に続く庭園が見えます。

更に左側の扉を開け中に進むと、トイレ・脱衣所・洗面所があります。

天然木の落ち着いた洗面台があります。

イスに座り庭園を眺めるのに便利ですが、利用時間が45分なので、
のんびりしていると・・・後々忙しい事になりますのでご注意ください。

カメラを落とさないように注意しながら、入浴目線で撮ってみました。
目の前の桜が咲いた頃に、夜桜を楽しみながら入浴してみたいです。
- 関連記事
-
- 温泉大浴場 湯くら
- GRAND PARK OTARU
- 京王プラザホテル札幌
- 貸切露天風呂 山水
- 食事例
- 玉樟園 客室一例
- 玉樟園
