冬晴れの華蔵寺公園に佇むのC6120

北関東自動車道伊勢崎インターチェンジから車で約5分・伊勢崎駅(JR両毛線、東武伊勢崎線)から徒歩約20分の華蔵寺公園です。季節風が吹いていたものの、園内にある高さ65m・1周12分・料金280円の、北関東最大の観覧車から見た上州の山々がキレイでした。

やはり××と煙は高い所が好きなのでしょうか?
昨年と違ったアングルと思い、観覧車から見たC6120の勇姿を撮ってみました。

動輪近くに生えていたススキも枯れたので、
腕木式信号機のレンズに太陽をかざしました。

記念撮影用の看板!?も用意されていました。

鉄パイプで櫓を組みそこに階段を設置。その階段を上がり運転台へ。
キャブ内は思っていた以上に狭く、乗務員の方々の苦労が伺えました。

復活すると容易く撮る事が出来ないであろう計器類も押さえておきました。
搬出後には、ここには何が置かれるのだろうか?
- 関連記事
-
- 華蔵寺公園のC6120 1/15の作業風景
- 華蔵寺公園のC6120 囲いの中では…
- 華蔵寺公園のC6120 @携帯投稿
- 冬晴れの華蔵寺公園に佇むのC6120
- 復活ガソリンカー
- 間も無くです
- 立ち寄り先は…
