fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

行って来ました!

こんばんは。

一日遅れになってしまいましたが、足尾駅祭りの報告です。

風が多少吹いていたものの暖かい一日でした。

また、『サロン・ド・わたらせ』の臨時運転もあり、

普通列車は一両での運転でした。

07年足尾祭 038

見かけることが少なくなった円柱ポストと自転車、そしてレトロバス停
頸鉄と書いてあるので、現在の頸城自動車株式会社のバス停でしょうか?

07年足尾祭 019-1

幼き頃我が家にあった青系のオート三輪を思い出しました。
小回りが利いて便利なのですが、ハンドルを切り過ぎると転倒してしまうんですよね。

07年足尾祭 062-1

通洞に向けてボンネットバスが走り出しました。

IMG_4243-1.jpg

奥の黒い車のウインカーは、点灯式ではなく腕木式でした。

07年足尾祭 058-1

70年代のバイクでしょうか?

07年足尾祭 066-1

ミュージシャンの飛び入り参加があリました。

07年足尾祭 025-1

ロッド式ディーゼル機関車三両の展示です。

07年足尾祭 017-1

新しく保存に加わった、元矢板駅構内入換機・日立15tロッド式ディーゼル機関車です。

07年足尾祭 051-1

12時52分 サロンド・ド・わたらせが足尾駅に入線して来ました。

第三回目が来年4月下旬に足尾駅と通洞駅の

二ヶ所の会場で開催が予定されています。


関連記事

テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用

タグ:足尾駅祭りサロン・ド・わたらせ円柱ポストレトロバス停ボンネットオート三輪

Comment

非公開コメント