
日中20℃を越えてお花見日和の一日でしたが、勤務の都合で青空の下での花見が難しいので、今夜も出勤前に先日訪れた所に
夜桜を見に行ってきました。ほぼ満開の状態でしたが、
夜桜を楽しむ人は少ない気がしました。やはり平日だからなのでしょうか?

先日も撮った場所へ。
風がなく流れが穏やかなので水鏡状態に。

余り見かけなくなった円柱形ポスト。
桜橋から
- 関連記事
-
テーマ:桜
ジャンル:写真
タグ:円柱形ポスト太田市八瀬川桜夜桜
エミシャさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
その上、過分なお褒めの言葉ありがとうございます。
実を言うとこれを撮ったデジイチは、壊れかけのカメラなんです。
新しいデジイチが欲しくて、どこから費用を捻出するか日々悩んでいます。
またのお越しをお待ちしています。
ふゎーー!何と素晴しい眺め。
どれを見てもステキ!夜桜、ほんとに良いながめ。
ありがとうございます、目と心の保養になりました。
又、遊びに来ます。
★ふみこ★さん こんばんは。
コメントありがとうございます。
普段は鯉が泳ぐ何気ない川です。
この日は、魚もおとなしくしていたのか、
偶然の重なりで撮れたのです。
またのお越しをお待ちしております。
usapyonさん はじめまして。
コメントありがとうございます。
この川の一部に流れが緩やかな所があります。
川面まで降りられる階段が何ヶ所かあり、
その足元に、岩がいくつか置いてあるので(ちょっとぐら付きますが)
そこから、今回は縦位置で撮ってみました。
またのお越しをお待ちしております。
りんご村のシルルさん こんばんは。
いつも見ていただきありがとうございます。
今年は何故か晴れの日が続かず、
花見はこの場所だけなんですぅ。
そして、明日から待ちに待った連休なので、
カメラを持って出かけたいと予定してます。
またのお越しをお待ちしております。
こんにちは。
2番目の写真が、川に映る様が素敵で、
しばらく見とれました。ありがとうございます♪
こんにちわー。
素敵な桜ですね。素敵!!
こんな所あるきたいです。
今年の花見は近所の緑道の桜だけだったんで、感動しました♪
どうもありがとうございますー♪
(^∀^)