fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

二社掛け持ち

群馬県みどり市は、JR線以外に私鉄二社と三セクの四線が走っています。その内の、わたらせ渓谷鐵道と上毛電気鉄道を桜と絡めての掛け持ちをしてきました。

20100408_0617s.jpg
<大間々-上神梅 718D>
3日土曜日は、ほころぶ程度でしたが、今日行った見ると五分咲き程度になっていました。明日も今日くらいの気温になるようなので、週末は大勢の方が集まるのではないでしょうか? 気になる週末の天気予報は、10日曇時々晴20℃・11日日曜日は曇21℃となっています。

20100408_0679s.jpg
<富士山下-丸山下>
デハ101が大胡⇔西桐生間で、運転があるとの情報をいただいたので掛け持ちです。
20100408_0652s.jpg
<本宿-水沼 719D>
手前の菜の花は見頃を過ぎた感じがありますが、奥の方は週末でも大丈夫かと思います。

20100408_0661s.jpg
<桐生球場前-天王宿>
ここの桜は満開を迎えたようで、時折花びらが舞っていました。

20100408_0691s.jpg
<中野-小中 724D>
小中川脇の理髪店に植えられている花桃を拝借してみました。

20100408_0724s.jpg
<神戸駅 726D・725D>
ホームには提灯が下がり、三色の花の共演になりそうです。

20100408_0727s.jpg
<神戸-沢入 725D>
桜も咲き始め週末が楽しみです。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷鉄道開花情報花桃まつり菜の花デハ101

Comment

Re: タイトルなし

りんご村のシルルさん こんばんは。

平日の朝夕は中・高校生の通学列車として頑張っていますよ。
ただ、三桁の国道が線路と平行しているので、鉄道よりマイカーの方が早く平日の日中はガランとした車内です。
四季折々の渓谷美を楽しむのには、ちょうど良い速さかも知れませんが、桜の時期や紅葉の時期は、平日の日中でも多くの観光客で賑わい、存続に繋がっているのが救いかも知れません。

こんばんわ。
りんご村のシルルです。

1枚目の写真にノックアウトです。
かわいすぎ(笑)

チョコンとした感じで一生懸命走ってるように見えます。
自然が優しく見守ってくれてる感じですね。

電車って周りがビルばっかりだと忙しく見えるけど。
こんな景色なら、のんびり走ってるんだろうな~って感じです(^∀^)
非公開コメント